濃霧につき赤信号

濃霧につき赤信号

http://fogsignal.starfree.jp/twitter https://twitter.com/ystk211WEB拍手 http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=akutayoshi
イベントお疲れさまでした

イベントお疲れさまでした

ありがとうございました!
新刊既刊お手にとってくださった他、今回沢山差し入れいただいてしまって恐縮…ですが原稿中ということもありとてもとても嬉しいです^////^
作業のお供に少しずついただきますね〜!
チョコが欲しいアピールしたからか複数チョコいただきまして、これもまた嬉しいです…ツイート消しちゃったけど見てくださった・覚えていてくれた方がいらっしゃった…(;▽;)ありがとうございます!
甘い系お菓子ではチョコが好きです、手も汚れにくいし!
差し入れは時間ができたら広げて写真撮りたいですエヘエヘ(*^.^*)

新刊はオマケポスカ含め残部がありますので、近いうちに通販開通します〜
初めての匿名通販でドキドキ…朝手伝ってくれたねっさわにやり方少し聞いた…(笑)
既刊も、今回完売したものはないので通販まわしますイエイ

設営写真撮り損ねた上に新刊写真もないので、いわさんの107211本原稿の写真添付します165描くの頑張った…☆ミ
ブログなど更新はまた改めて〜
下書きおわりました

下書きおわりました

下書き!は昨日すべて終わらせて、今日はちょっとらくがきとあとふせんに感想書いて貼り貼りしてました。
100均のふせん、可愛いけど粘着力が微妙でいつか剥がれそうな気が…する…(^-^)ピンクのふせんが100均で、パンダのふせんは学生時代に買ったnot100均ふせんです。
あと100均のふせんは万年筆インクちょっと弾くというか、乾くまで時間がかかった(のでちょっとすれたのもある…)ので結局手持ちのふせんが大活躍でしたあるある…

添付はらくがきばるはらんさんです。
分かる方には分かるアレというか、ナハくんのポーズは某たんていの犬のじょしゅくんを参考にしています。あの満身創痍のぶらうんくん大好きなんですよね……満身創痍ぶらうんくんでグッズ作ってくれないかな…ないな…
書いたことあったか覚えてませんが、某たんていキャラで一番好きなのは警察官のすずきさんです(地味オブ地味)
再放送で見逃していた分全部見られるかな!とワクワクしていたら一桁のはやらないんですかね。戻って来ちゃいましたな…
満身創痍のぶらうんくんは次の土曜朝に放送されます!(笑)

別にそういうつもりで描いた絵ではないんですけど『前夜オハさんに無理させて凹んでるナハくん』になりました。オハさん優しいからついハッスルしちゃうんですよね分かる…
それにしても毎日まー飽きずにナハオハ描いて妄想してますね!楽しい!!
でも水面下で福井も毎日妄想してます…描かないだけで…ふくいの妄想はすでにルーティンなので……
今日も自分のサイトログ見て最高だな…と楽しんでました。サイトは自分が見返すようにとても便利。
フレームサイトいつまで見られるかな〜フレームがなんだかんだ一番分かりやすくていいので、少しでも長く持たせたい…

次の日曜がイベント!なのでぼちぼち荷造りしなくちゃな〜と思いながら腰が…重い…明日かな…
前日にネイルすることが多いですが、今回はちゃんと前日睡眠とっておきたい(抵抗力上げたい…)ので金曜〜土曜の日中には塗りたいなー
福井旅行でした福鉄ネイルにクリスタルトリュフを載せたい!
製図用インクちゃん

製図用インクちゃん

買いましたミューズも買えましたありがとう五井〜(^○^)の精文館!
(五井の精文館は独自のルートで仕入れているぽい)(普通の精文館はICが基本ぽい)
ナハオハから製図用インク使いますウフウフ(*´-`)
ミューズ135kgは品質いい上に390円+税、なので大好き!
ナハオハ結局マクソン使ってますねマクソン未使用あと5枚くらいかな…それはまあペーパー漫画とかで消費できちゃうな…
紙の色はマクソン好きなんですけどね〜ミューズのほうが白くて眩しい…


しかし今日もやっぱりパソコンには触れませんでしたね〜今日は夜起きずにもう寝る…
そして携帯…充電いつもこんなに時間かかりましたっけ…というくらい時間かかって携帯…お前も死ぬのか…(2012年購入)
10%回復に1時間かかる…ので残量10%から充電はじめて7時間でまだ80%…フル充電に10時間もかかってたかな〜
今日は5ページ

今日は5ページ

あと9ページ、から3ページ増えてあと12ページ〜
追加の3ページもさくっとプロットネーム終らせることができたので、進行としては悪くないですね(^○^)
32ページで今度こそ確定のはず!
進化の本は今まで出したの全て500円設定にしていて、今回28ページだからなあどうしよう…(´-`)と思ってたんですが、32ページなら500円で行けますねよかったー
えろは健全よりも高くていい、なイメージが勝手にあります(笑)
男性向けの基準というか…いや描いてるの女性向けだけど…

次回描く分のアタリを終らせておくと次回が楽(且つやる気を損なわない)なんですがもうタイムアップ〜あと単純に疲れた…\(^O^)/
残り12ページ、ならのんびり進めても5日間くらいですかね
これから難しいけど楽しいアハハウフフ(^-^)


それにしても、原稿が楽しくてネット全然見てないですね…^^^^^
16日にイベント参加するのに宣伝完全に忘れてる\(^O^)/
と…途中で一回宣伝しておいた方がいいかな…(して)
明日は明日で原稿関係なく終日パソコン触れるかあやしいのでウーンウーン土曜日…?
そろそろ荷造りもしなくちゃ〜


今日は朝5:30に起きて朝ごはんお弁当用意して原稿やって家事やってひな人形出して休憩しながらネームやってお昼食べて原稿やってお風呂と夕飯済ませて最後の一仕事済ませて原稿やりました(笑)
気温上がらないのに風も強くて外出は潔く諦めました無理です
よし寝るぞ〜!
下書き始めました

下書き始めました

一昨日枠線+2ページ、昨日3ページ、今日3ページ進めました〜
昨日も今日も短時間しか原稿にあてられなくて、もう少し進めたいんだけどな〜!とソワソワ…
明日は原稿時間とれるはずなのでガッツリやりたいですね(^○^)

本文22ページであと14ページ!なんですが、ラストちょっと描きたいネタ思いついてしまって+4ページになる予感^^^^^
+2と+4の印刷代が同じ…なら+4かな…どうにか尺を伸ばす…
現状事務ページがまえがきと奥付の2ページだけだし、事務ページというかあとがきと奥付を別ページにするのもありかな〜
増やすにしても、とりあえずは22ページを先に終わらせちゃいたいですねファイファイ!((o(^∇^)o))

オハさんいくらでも美人に書いていいので本当に楽しいですね…
消耗品

消耗品

買いました((o(^∇^)o))
ゼブラ丸ペンはむかーし少しだけ使ったことがありますが、中学生の時だったかな…バラ売りのを試しに使ったくらいなのでほぼ初めましてですね!
そんなほぼ初めましてで箱?買いかなりチャレンジャーなんですが、税込み1,180円(定価1,540円)は買ってしまう…買ってしまうでしょ…
昨今ペン先含め漫画用品の値上げがすごいですね〜〜〜仕方ないんですが中学時代よりずいぶん上がった気がします。
トーンがまず値上げされて、その後原稿用紙とかペン先とかペン軸とかその辺がじわじわ…マルチライナーもじわじわ上がってる気はする(あまり記憶がない)
(ちなみに普段使ってる日光の丸は2本で300円弱くらい)(材質が違うからなのかやむを得ず買ったGペンと同じ銀色タイプのは3本で500円超えてた)
購入前にちょっと調べたら『日光より軟らかい』『細い線が引ける』『慣れるまでは引っかかる』が主な特徴らしくて、日光の丸がガリガリ引っかかるマクソンは絶対やめた方がいいんだろうなとぼんやり思ったのでした。扱い慣れてる日光でもマクソンはやばいので…(マクソンに慣れてない)
ミューズストック開けるかな〜でもマクソン減らしたいな…丸ペン比率低いページマクソンにするかな…

ペン先買った店は普通の文房具店で、漫画用品もちょこちょこ置いてはあったんですが製図用インクはなかったのであとでネット通販で買います。原稿用紙はそもそも置いてなかった…(会計時に聞いた…)
木更津住んでた時もやっぱり製図用インクどこにも置いてなくて(地元の画材店も精文館も清々しいくらいアイシー)、五井の精文館がミューズと製図用インク置いてたのは奇跡だったんだな…とここにきて実感…
インクは学生時代含めいくつか使ってますがやっぱり製図用が私には一番合ってますね〜サラサラしていて乾きが早いのが好きです。ネイルも(笑)
今使ってるアイシースーパーブラックもいいんですけど、まだ半分ちょっと残ってるんですけど、毎回蓋がとにかく開かなくて格闘してストレスがたまるし手も痛いので、もう買い替えたい…
買ったの2018年ですかね、7冊8冊分くらい使ったのでいいでしょう…

消しゴムは数日前に別のドラストで買ったもの…なんですが、画材店に『これを使い始めたらもう他のが使えません』という手書きPOPついていてとてもワクワクしています。
次の原稿下書きから使う〜!!
やまどりは生き残る

やまどりは生き残る

一昨日クレイル引退発表ありましたね〜衝撃…まだ乗ったことがなかったんですが、引退前にのれる気がしない(;▽;)
まさかこんな早く終わってしまうなんて〜ウウウ
そこそこショックは受けてますね…いやサフィールとサービスが被るから仕方ないんだろうなあと思いつつ、でも乗る層が完全に被ってるわけでもないんだろうなあとかでもでも…とぐるぐる…

そんな感じに凹んだんですが、京葉線30周年の企画でやまどりがビールのみ放題!!な臨時運転をすると昨日プレスがあって上がりましたね(チョロイ)
私はビール飲めないんで乗らないんですが(笑)
お酒好きさんが沢山乗ってくれると嬉しいな〜!((o(^∇^)o))

添付はやまどりつながりで既刊です
なんだかんだ、今まで描いた漫画でこれが一番鉄擬っぽくて完成度が高い気がします
おにゅーPC注文しました

おにゅーPC注文しました

やっとしました!!!!!!!!!

といっても即納ではなくBTOパソコンで、発送まで大体4週間?らしいので届くのはちょうど一ヶ月後くらいですかね。はーやっと買った新しいPC…
Core i7-9700で16GBでSSD500GBでHDD1TBなデスクトップです。
今が2010年製第一世代core i5(CPU速度2.40 GHz)メモリ4GBHDD500GBなノートです。
元々あまり動作は早くなかった(特にフォトショが…)んですが、ここ数年ずっとやばいな…でこの一年は本当に本当に限界を感じていて、半年に一回のブルースクリーン(この前4回目?が発生)とピクチャなどのエクスプローラーが度々落ちる(バックアップ取ってる最中に…)ようになって、本格的に危機感を覚えて…ブルスク+エクスプローラーが一番の尻叩きでしたね。
いやwin7サポート終了もそうなんですけど、エクスプローラーがここまで調子悪いのが初めてで危機感がマックス。
届いてデータ移行終わるまでは何とか持ってほしい〜〜一応外付けHDDに各種データ入れてはいますが、その外付けも使い始めてから多分6年とか…もっとかな…
周辺機器軒並み2010年〜2013年製・導入なので全部やばいです。
ペンタブだけは予備(win10リリース前に買ったので既に古い…)があります。新しいPCでは最初から新しいペンタブ使います今までありがとね初代FAVOちゃん;;

そんなこんなで、今やってるナハオハ原稿のデジタル作業は最初から?途中から?新しいPCで進められそうな予感です。
モノクロ600dpiはずっとフォトショで作業してるんですけど、今のPCスペックが全然追いついてなくてフォトショ起動+安定するまでに30分かかるんですよね……
なるべく『あらかじめPCとフォトショを起動しておく』ようにしてどうにか対応してたんですが、それでも途中動作が重くてグレー塗りつぶしやテキストちょっと打ちこみだけでも一つの動作に数分かかったりして、とにかく時間のロスが。酷かった。\(^^^)/
のでそういうストレスから解放されると嬉しいな〜とワクワクそわそわ。
グラボは特に積んでないんですが、まあメモリ16GBあれば今より確実に動作速いだろう…速いといいな…という淡い期待…
フォトショ以外も全般動作が遅くて家族からは「自分だったら耐えられない」と酷評されてますイエー
はあたのしみ…(もっと早く買っておけばよかったとは常々思っています)(結局値引きキャンペーンはやってこなかった…)

添付は来月のペーパーの一部分です。モハ203おじさん!描く度に顔が違う!!!!!(ブレブレ)
ヘビーアームズマグカップ

ヘビーアームズマグカップ

受け取った翌日から使ってます
同人グッズでよくある大きなマグカップと同じサイズかな〜と思ってたらほんの少しだけ小さいですね
でも安定する形だし持ち手も大きいし普通に容量ある(並々入れなくても220くらい入る)し何よりデザインがいいので大満足!
ヘビアかっこいい^/////

シェンロンのほうが美人ですね〜どちらを使うか悩みつつ、やっぱりヘビア、赤くて分かりやすくていい(笑)
シェンロンは側面文字がエメラルドでいいですね綺麗
しばらくは戸棚で鑑賞用になってもらいますウフフ
ちなみに我が家のウイング好きはこのマグカップ見て「ガンダム!ガンダム!」とはしゃいでちゅーしてました好評でなによりです\(^O^)/その内ヘビーアームズという名前も覚えそう


ところで昨日夜シャットダウン時に久々にブルスクが出て、買い替え決意しました(遅)
値引きにならないな〜もうならないかな〜もう買わなきゃ〜と思ってはいましたが原稿優先で…ほら…
だったんですが、ブルスクで決心つきました^^^^^^
このところUSB差し込み口もかなり不調だし!
今日か明日くらいに注文したいです、ここまできたら勢い大事…発送まで一ヶ月かかるしな…
ナハオハ原稿の本文仕上げ新しいパソコンでできるといいか〜と淡い期待抱いてます
NEW ENTRIES
生きてる(01.17)
サイトのサーバー更新忘れてました(11.11)
サンキューハロウィン(10.28)
チョコ(02.12)
のんびりキャメロット(02.10)
FGO始めました(01.05)
まってんろ(12.12)
ンボさん(12.11)
ヒプマイにハマる(12.03)
脱稿しました(11.20)
ARCHIVES
RSS
RSS