濃霧につき赤信号

濃霧につき赤信号

http://fogsignal.starfree.jp/twitter https://twitter.com/ystk211WEB拍手 http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=akutayoshi
表紙始めました

表紙始めました

ナハオハ〜〜〜〜〜ちょっとフォトエディタで遊びました。
ラフ塗りの色味はまた違う感じなんですが、発光してる感じはさておき全体の色味こんな感じでまとめたいな〜というのが見えて良かったです。青さを足せばいいかな。
シンプルに打ちこむ、だけじゃないタイトルの場合はこうやってラフに色置いてみて先に作ってから線画⇒塗り…と進めるのが楽なんじゃ?(というか余力がある感じ…)と思ってやってみたんですが案の定塗りが…重い…(笑)
ので塗りレイヤー非表示で線画描き起こすのは割とサクサクできたんですが、試しにこのラフ塗りレイヤーを表示したらガン!と重くなってヒエーーーーーでした。どうしよう^^^^^
でもやっぱりこの塗りがあるとイメージつかめていいんですよねウンウン…

とりあえず人物の線画までは終わりました〜作業の続きは背中のアレの線画から!
ところで背中のアレ、ギリシャ字とかロシア字に近い形ありません?と見てみたらないんですね。おうし座のマーク♉が比較的近いのかな、でももっと似てる文字ありそうだけどな…
3×5

3×5

背中合わせで並べたくて!
並び逆ですが3×5です((o(^∇^)o))受け取った〜!!
そして台所で写真撮ってしまって生活感がすごい…(笑)
ペーパー折りました

ペーパー折りました

今折りました。
イベントお礼絵も昨日描いたし、pixivにサンプルも投稿したし、ペーパーお品書き印刷したし、今回はかなり優秀ですね!
自分の準備はあとツイッターにサンプル投稿+荷造りくらい?ですかね?

昨日の昼過ぎに今日の日付(昨日の入稿時刻は過ぎていた)で入稿して、それの確認しました不備ありません連絡が今日の昼前に来て確認pdfチェックして決済も済ませました〜という訳で新刊あります!ポスカは月曜日に入稿しました(多分来週届く)
用紙をミランダホワイトとスタードリームFSクリスタルにしたので、どんな感じに出来上がるかもうとてもとても!楽しみですね!!!
ゲストサンプルはお品書きに小さく載せてありますが、あれ本当全体図がヤバヤバなのでお楽しみに…という感じです。私は泣きそうになりました。
なお新刊の発注部数とポストカードの発注部数が一緒なので、予部分にはつきませんご了承ください…

ところでペーパーはまあこんな感じなんですが、ささっと描いたわりにとても気に入っている爺です。
このコマ出しちゃう時点でほぼネタバレですねヘヘ…イベント後少ししたらペーパー漫画もツイッター・サイトに上げる予定です。
今回のイベントのサークルカットがデキ11とモハ203で、これは数年前に絵板で描いたらくがき(初めて2形式描いたときの…)のリメイクなんですが、まさかその2形式が去年の年末ツイッターの福井オタを騒がせることになるとは…で、偶然って面白いですね…☆
イベント申し込み10月下旬でした!引越し後のネット未開通時に描いてた!^^^^

ツイッターにサンプル上げる、のも今やっちゃっていいような気がしつつ、少なくとも私のTL全然流れてないので今夜以降もう少し人がいるタイミングで上げたいです(笑)
準備中

準備中

EP-703Aという複合機(2010年9月発売…)が未だに現役なんですが、これが大きくて場所取るわ重いわUSB接続だわでそろそろ買い替えたいな〜と思いつつ、でも偶に調子悪くなるとはいえまだ壊れてはいないしインクコストも最近の機種よりよさそうだな(という印象)…と中々買い替えできずにいます。
買い替えたいけど今日黒インク交換したのでまだまだ!(笑)
他のインクもまだある!次はライトシアンライトマゼンダが一緒になくなりそうですどーしよう…
ちょっと模様替えしてその都度PC持って移動(プリンタがあまりに重いので印刷したい時はPCと一緒にプリンタの傍に行っていた)(8.5kgある)(最近の機種は7kgないくらい)しなくてもよくなったのでもう少し使うかな…(^-^)

という訳で今日はペーパー印刷してお品書き作って印刷しました。
去年の秋からモノクロ印刷の品質が死んでいて(クリックポストの宛名が印刷できなくて焦る)ひーんどうしよ…だったのですが、今日はモノクロ印刷できましたね!正月前後はがきとL判印刷してたからかな!(それはなぜか普通にできた)
ペーパー印刷中に黒インクがなくなって交換してより綺麗に印刷できるようになりましたよかった…;;
去年の秋も確かにインク量減りつつあったんですけど、まだ1/4くらいは残ってたんですよね。目詰まりでもしてたんだろうか。
お品書き「きれい」モードで印刷したら普通紙だけどそこそこ綺麗に出てくれてフフフ!
明日ペーパー折るぞ〜
はじめてのナハオハ

はじめてのナハオハ

初めて描いたナハオハらくがきがこれでした〜パンフ見ながらかいたんですけど、二人ともパンフには全身が写ってないんですよね\(^O^)/
14日はオフ会兼ねて映画を見たんですが、メンバーの一人がポップアップショップ?で二人の設定画を撮影していたので、ありがたくデータを頂戴していて…本当にありがたい…
ただこのらくがきはそのデータを見ないで描いていて、それ故にナハさまの足の装飾がついてないです(笑)
ところでオハネフさんはオハさん、でいいと思うんですけどナハネくんをナハさまと呼ぶかナハくんと呼ぶかでいつも悩みます


ツキイチの通院、11時に診察券出して5分後に呼ばれて15秒で診察が終わって会計待ちです最速wwwww
近くにセブンイレブンあるんですよね…パラドゥのクリスタルトリュフあるか見てから迎えの連絡入れたいな…(^-^)
綺麗なおじさまは好きですか

綺麗なおじさまは好きですか

好きに決まってますね!!!!!!!!!!!!!!!!!
という…毎日、でもないですが14日に映画を見て、当日帰宅後は忙しくて時間取れなかったものの15日以降で何枚…3+1+2枚…6枚描いてますね……恐ろしい。
進化らくがきは10枚ごとにpixivにまとめていて、去年はシノアキ原稿以外でほどんど描くことが無くてログまとめるのにずいぶん時間がかかってた記憶なんですけど、この分だとあと4枚ぺろっと描いちゃいそうですね。ヴァルハラン美味しいよ…

これは昨日寝る前のらくがきオハさんです。
塗りレイヤーを一つ(背景ブルーグレーでべた塗りして直接ガッシュで)(これ加工しちゃってるので分かりにくいですが)(ツイッターに原画があります)にするのがちょっとしたマイブーム…
塗るのが楽しいのと、あと単純に仕上がりが早い(笑)
最新アプデはまだしてないんですが、その前?のアプデで実装された
・リアルGペン
・ガッシュ
・練り消しゴム
がほんとーーーーに優秀で楽しいです。
リアルGペンはアンチエイリアス切るとこれがもうアナログ線とまじで見分けがつかないんですよね、データ上の。スキャンしたアナログ原稿の線と。
10年以上アナログ原稿⇒スキャンしてPCでトーン貼って仕上げ、してる人間でも見分けがつかないんですよ…クリスタ恐ろしい…
クリスタデフォルトのGペン丸ペンはアナログ線好きとしては論外レベルで、ざらつきペンはまあ悪くないけどでもアナログ線とは別物…と思ってたところにこのリアルGペンが実装されて驚愕でした。
とはいえ完全デジタルに移行する気はまだないので、加筆の時だけありがたく…といっても加筆でわざわざクリスタ開くの面倒なのでフォトショで済ませちゃってるんですけど…^^^^
psdファイルどっちも使えるからいいじゃん、と思うようで根本のデータの取り扱い(カラーモード)がフォトショとクリスタで違うんですよね。クリスタこの辺フォトショに寄ってくれーー
リアルGペンどうにかフォトショで再現できないかな…無理かな…あとカケアミ系葉っぱ系お花系をフォトショに持っていけたら最強…

練り消しゴムはかゆいところに手が届く…今までありそうでなかった(ブラシのモード変更すれば似たようなのはあった)消しゴムで嬉しいですね。手ブロみたいな消し方ができる!用紙っぽい処理も有難い…
ガッシュは…これ2日前に気づいて試しに使ってな…んだこれすごいぞ……となった油彩ブラシなんですがこれもう本当凄いのでクリスタ持ってるならぜひ使っていただきたいです。
表現の幅が一気に広がるし、適当に塗るだけで上手に見える…そんなうたい文句の化粧品あるよね、みたいな。すごい。
あと何より楽しいです。
恐らく同時実装のリアル水彩も良いブラシだし、クリスタなんだか本気出してきた感じですね。私は好きだ〜
まあモノクロ原稿はフォトショ派なんですけど!!!(笑)

ついブラシを語ってしまった…絵を描くのは楽しいですね。
今夜ペーパーの下書きをやるからくがきをするかで悩んでいます。
成人してすぐは付き合いでお酒飲むこともあったんですけど、特段美味しいと思うことなく、その内のみ会でも『体質的にお酒苦手なんですよ〜><』とジュースだけを頼み続け自宅でも全く飲んでなかったこの私が、ナハオハ描くお供にお酒欲しいな…と思ってしまい、缶チューハイを買ってきてしまったんですよね。恐ろしい。
檸檬堂のはちみつレモンが欲しかったけど出荷停止で?店頭も在庫なくて、氷結の可愛いの買ってきました。桃と白ブドウのヨーグルトテイストのやつ…
まだ飲んでないけど、お酒飲むの多分6年?7年?ぶりですナハオハ恐ろしい。

まあでもどう考えてもペーパー下書きやるのが一番いいんですよねーーー(笑)
ウインナーコーヒーとチョコクロ

ウインナーコーヒーとチョコクロ

映画見る前に少し時間があったのでサンマルク(好き!)に入ってました14日の話です
サンマルク好きなので、ちょっとお茶にしようか〜となったとき近くにあれば必ずといっていいくらいサンマルク…
チョコクロ美味しいし店内椅子がゆったりしてるし、あとお財布にもやさしい…(笑)
カフェでプロットとかネームやるの憧れるな〜実際やるならドリンクバーのある店になりそうだけど\(^O^)/
そもそもそんな優雅に原稿できない\(^O^)/自宅ドリンクバー


昨日からキャラブック企画のコメント始めました〜今日中には全員分とりあえず終らせて、週明けまでには提出したい…
昨日は別のことを進めてしまって5人分しか終わりませんでした(^○^)
ナハオハプロットを…始めました…☆ミ
進化映画見ました

進化映画見ました

見ました…よかった…よかった…円盤は絶対買いたい…オハネフおじさんにメロメロです…(帰宅してから見た火曜サプライズに中の人が出ていてハッピーでしたありがとう日テレ…)

オハネフおじさんどう見ても私の好みどストライクなんですよね…という気持ちではいた(特に触れてはいませんでしたがまじです)んですが、案の定見た目から声から内面からもう全部好きでした
オハネフおじさんとナハネくんが気になりすぎて、終盤イマイチ主人公サイドに入り込めなかったのは秘密です^^^^^
エッエッ最後救済…と思ったんですが!(笑)(伝われ)
忘れないうちに初見の感想まとめたいなふせったーかな…いや劇場で見ることはもうないですが(見たくても見に行けない\(^O^)/)
水面下で作業してました

水面下で作業してました

ここ何日かツイッターに書きこみもせずひたすら着物やまどりを塗ってました(^O^)
昨日(1/12)終わってネップリ用データつくって今日(1/13)試し刷りして、完成絵とネップリ案内とツイッターに放流しました。長いことやってたな…
あとちょうどねっさわから寄稿ポスカのデータが届いて、それ関連のやりとりもしてましたね!名前のフォントと位置どうするかとか(笑)
すごく可愛い富山ブレメン描いてもらいました〜!!!デレデレ/////
本当に可愛いし、キラキラする用紙に刷ったら魅力倍増だ^/////^ミランダにしようかな^/////^とかそんな感じでひそかにハッスルしてました。
寄稿〆切来週に設定させてもらってるので、そのうちボンバイエからも原稿が届くはず…当時はノリクラでしたね…(懐)
原稿貰うのも楽しみだし、用紙決めて発注して印刷物が手元に届くのも楽しみです。
おまけポスカは私のもゲストのも20枚で発注かけるので先着になります。
頒布分は自分たちの分除いて17枚ですね、まあそんなすぐに捌けると思ってないので、確実に欲しいかなという方だけお早めに手に取っていただければ…!
再録B5サイズ88p+ポスカ両面刷り2枚で1000円、という価格設定にしてるんですけど、もしポスカが無くなるくらい捌けたらどうしようかなとフワフワ…流石にそのままという訳にいかないので900円か800円か…900円だと私の財布が嬉しい…

盛大に脱線しましたね!!!^^^^^
ネップリは19日までです〜着物絵の背景の灰色は華麗に消えました。
いや残ってるけどかすかに…よく見たらなんか色ついてるな、程度に…\(^^^^)/
でも背景の花はそんな色味変わらず印刷されたのでウーン難しいですね!!!!(笑)
この絵自体は中々頑張ってしまったのでブログで触れたいなあと思います。

そして1/10の拍手(from北関東)も!ありがとうございます!
こちらも後日ブログでちょっとお返事…させてください!
メッセージを読んでとてもとても元気が出ました(;▽;)ありがとうございました…!

明日は久々の幕張オフ!でやっと!進化映画を見てきます!本当に初見!
バタバタしながら10話というか初期山に思いを馳せた感じのネイルをしました〜これもあとで写真載せたいな…
夜のミッションが長引いて(普段の2倍近く……)トップコート塗る余裕がない…どうせすぐ落としちゃうしもうなしでいいかな…フレンドネイルオリーブグリーンとトープは二度塗りしてる故に乾きが…
薬指だけネイルホリックPU113一度塗り、でマットトップ塗れました。これはこれで良い感じ♡
冬にチョコミント

冬にチョコミント

冬に食べるチョコ美味しくていいんだよな〜と夏に買ったチョコミント商品を開けました
去年も夏に買ったのを期限ギリギリに食べた(^○^)※賞味期限2月
これ二種類の味が入ってるんですが、普通のチョコミントチョコが美味しいので正直それだけで出してほしい…(笑)
パケは毎年可愛いですね!つい写真を撮ってしまう!
NEW ENTRIES
生きてる(01.17)
サイトのサーバー更新忘れてました(11.11)
サンキューハロウィン(10.28)
チョコ(02.12)
のんびりキャメロット(02.10)
FGO始めました(01.05)
まってんろ(12.12)
ンボさん(12.11)
ヒプマイにハマる(12.03)
脱稿しました(11.20)
ARCHIVES
RSS
RSS