濃霧につき赤信号

濃霧につき赤信号

http://fogsignal.starfree.jp/twitter https://twitter.com/ystk211WEB拍手 http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=akutayoshi
ネットプリント

ネットプリント

はがきプリントは相変わらず線がジャギるんですね〜色の出方は結構好きなんだけどなあ。
新しいパソコンのモニタが黄色っぽい発色なので、かなりびくびくしながら色塗ったんですけど、普通に塗ればまあ問題ない色合いにはなりそうで一安心…
ノートパソコンはノートパソコンでどうやらモニタが青っぽかった模様…
この前の再録裏表紙は、新しいパソコンモニタのほうが色近い…のでもしかしたら印刷所の印刷とは新しいモニタが相性いいのかもしれない…難しい\(^O^)/

来月の新刊の表紙が青面積広くて、それがノートPCと新しいモニタとでかなり見え方が違ってもう最初???!!??だったんですけど最近見慣れてきましたね。
これも新しいモニタに近い色合いで印刷されるんだろうか…どっちかな…もうどっちでもいいか…


そんなこんなでエアオンリーに投稿したイラストもネットプリント登録してあります〜
セブンイレブンで3/21 23:59まで/はがきサイズ60円☞TKT4PHC8
デスデス宜しければ〜
一か月ぶりネイル

一か月ぶりネイル

前回がイベントの時…だったので一か月ぶりのネイルです。
ほんとうはガンガンしたいんですけども〜!爪が乾燥してるのと、原稿してると「悠長に塗ってる余裕!」となるのとでお休みしてました。
ネイルホリックPU113
ネイルパーラー23(ミントアイス)
エスポルール グレー
+パラドゥクリスタルトリュフ・フレンドネイル細筆ゴールド
です〜PU113は塗るたびにいい色だな〜とうっとりしちゃう。かわいい。

原稿はほぼ終わりました〜提出用データも作りました。が、入稿前の最終確認をまだしてないので「脱稿といえるのか…?」と微妙な感じです(笑)
脱稿といえば脱稿なんですけども!
いつでも入稿できるぜ、な状態=脱稿かなあ。
気持ち的に落ち着いてるときに最終チェックして、胸張って「脱稿しました!」と言いたいなあ。

来月中旬すぎのイベント合わせの原稿ですが、イベント開催されるかまだ分からないな〜もし延期になったら搬入どうなる(いつも会場搬入)のかな〜と今さっき印刷所のHPを見に行ったら『延期後振替搬入(オンデマは分納不可)』となっていて、つまりそれはオンデマは自宅納品に切り替えられないということで宜しいか…?
(前略)自宅・書店納品に変えたい場合はフォームから連絡してね(オンデマは分納不可)…という書き方なので、その分納不可がどこにかかってくるかで…だいぶ違う…
延期が決まったら自宅納品にも切り替えできるよ、ならとりあえず会場搬入で入稿して追々決めればいいかな、なんて思ってたんですけどこのニュアンスなら最初から自宅納品にしておいたほうが安心ですね。
イベントが延期になったら通販先行で出したいんだものーーー!!!
絵チャがたのしい

絵チャがたのしい

絵チャが楽しいというか好きなCPの絵を描きながら好きなCPの話をするのが楽しいというかまあつまるところ絵チャが楽しい今日この頃です。
原稿の合間にちょこちょこ…半月の間にもう3回やってますねエヘヘエ
こんな頻繁に絵チャするのなんて中学?高校以来…?振りハマってる時のことだから高校かな?
当時は絵チャといえばタカミンjavaくらいしかなくて、それがまた不具合が多くて途中ではじかれたりして(入りなおしてもログ再生が上手くいかない)勿論機能も限られてて…だったのが最近の絵チャはすごいですね!
この頃使ってるのはタカミンではなくjavaもflashも使わずに動く絵チャですが、レイヤーあるし何より拡大機能が使いやすくていい…
進化がすごいな〜手振れ補正とか筆圧感知もついてるんですよね…私使ってないけど…
pooお絵描き掲示板が使えなくなってしまった私のちょっとした癒しになってくれてます(笑)
線の感じはどちらかといえばしぃなんでしょうけど、こう…ブラウザ上で絵を描きたいおたくなので…

あと1月下旬から探せども探せども出会えていなかったはちみつレモンにやっと遭遇できました。はちみつ、なんて謳ってるから甘いのかと思ってたら甘さ控えめだった!美味しい〜
他のも試してみたくなるなあ、でもお酒慣れてないから度数上げるのチャレンジだなあ(笑)
挙式して欲しい

挙式して欲しい

男性らしい骨格が目立たないようなドレスを描いた…らウエディング感ないドレスになりましたね…\(^O^)/
下はもっとスレンダーでもよかったかな〜でもふんわりはふんわりで可愛いので悩む〜
骨格さえうまく隠せればオハさん女装めちゃくちゃ似合いますね(^○^)美人だからな〜!

自分絵に見慣れたあとで公式のオハさん見るとあまりの美人さにくらくらします
後ろに沢山のロボ控えさせてるシーンのオハさん大好きです
大きい画面で見たい…
おにゅーPC

おにゅーPC

15.6型?のノートPCからモニタ21.5型デスクトップPCに進化しました〜画面が!大きい!すごい!!!!
画面解像度も上がってるはず?なんですがそれは思ったより違和感ないですね。実家のノートPC(win10)のほうがウッッという感じがあった記憶…まああの、このPCでお絵かき掲示板を使えていなくて感じてないだけかもしれないのですが……(哀)

モニタサイズだけでなく性能もだいぶアップしたので、起動もフォトショもクリスタもサクサクですイエ~~~イ!!
第一世代corei5から第九世代corei7になりました。あと4GB→16GBになった…フォトショが4-5秒で開くのでストレスがない…動作も軽い…けどなぜかペン・消しゴム遅延する…(笑)
絵をまともに描こうとすると「むりです」な遅延なんですが、フォトショは基本モノクロ原稿のデジタル部分のみ、でしか使わない=していることとしては塗り絵、なので今のところどうにかなっている感じです。
まだごみ取りしかしてない〜これからですな……耐えられるかな…でももともと使っていた素材はブラシもトーンも全部移行できた(クリスタより簡単だった…)のでやっぱりフォトショで漫画仕上げしたい〜!
あとなぜかクリスタ・フォトショ上でペンボタンの右クリックがうまく働いてくれないのをどうにかしたい…ブラウザ上だとちゃんと動くんだけどな〜謎…

PCに合わせてペンタブも新しくしました。というか5年前?に買ってあったペンタブ…初代FAVOちゃんはまだ壊れていません^^^^とんでもない生命力…!
ペン入れ終わりました

ペン入れ終わりました

マルチライナー加筆含め終わりましたやった〜((o(^∇^)o))
いつもならこの後がツヤベタなんですが、今回はツヤベタなくスキャン…ベタ頭がいない原稿初めてですね…(笑)
お陰でちょっと密度が低く感じてしまって\(^O^)/仕上げでどこまで黒くできるか!がんばろ!
今月中にペン入れ終わったらすごい!!でちゃんと終わったのでとてもえらい!
スキャンまでできちゃいそうだな〜スキャナが毎回うまく認識されないのがあれですけど…

10年弱使ってるノートパソコンがいよいよ不調で、USB差し込み口がダメだわエクスプローラが落ちるわブルスク出る頻度が上がったわで大変です生きて…
新しいデスクトップパソコンは届きました!
が手持ちのモニタと接続端子が違うという事故(確認不足)がおきてまだ起動が…できない…
モニタ追加で注文しました…土曜日に届くかな…☆ミ

ので原稿デジタル作業は新しいパソコンでやりますやりたいです(^○^)
フォトショCS5ちゃんと動くといいな〜!(^○^)
あとペンタブも新しいのセットアップします
初代FAVOちゃん今まで20年ありがとう…まさか20年壊れないと思ってなかったよお(;▽;)

パソコン設定移行がんばろ…
ペン入れ始めました

ペン入れ始めました

昨日は日中の一時間半しか時間取れなかったので3枚だけ〜
日によって差はあれど日中二時間くらいはフリータイムあったんですけど、最近は一時間半に減ってきましたね…\(^O^)/
途中洗濯物入れたり作業の準備したり、という時間もそこに含むので実際の作業時間一時間ちょっと…だと大分効率が…(笑)
こればかりは仕方ないな〜自分の作業自体をさらに効率化するしかない\(^O^)/

今朝はマルチライナー5枚と少しやったので、日中4枚はペン入れ完了させたい!
ペン入れやっぱり楽しい〜!
マクソン丸ペンひっかかるけどそれは慣れでどうにかなると気づきました
寧ろマルチライナーとの相性の悪さがどうにもならない^^^^^^
そこそこ分厚い

そこそこ分厚い

厚いけど軽い紙使ってるので厚みが出つつ見た目よりかなり軽い再録です(笑)
用紙、厚みのある白いわら半紙みたいな感じなんですよね!
2013年からここの印刷所使いはじめて、2015年くらい?に「ラフ(雪)」が追加されてそれからはずっとラフ(雪)です好き(^○^)
テカりも軽減されてるはず…

まだブログ更新できてないけどそろそろ原稿ペン入れ〜なので今日からペン入れやります
今日は日中しか作業できないのでパソコン触れないかなあ
(パソコンはブルスクのあと普通に起動して普通にシャットダウンできましたよかった)
下書きが一週間で終わってるし、ペン入れも同じくらいかかかって10日…楽しみだけどマクソンどうかな〜!\(^O^)/
つけペンだけでなくマルチライナーもひっかかるといいうか描きにくいと気づいてしまいました気づきたくなかった…


今日もツキイチの通院ですが混んでるのでつなびぃ投稿が捗ってしまう…前回は奇跡だった…
ツバロフ技師長

ツバロフ技師長

爺の色の鯖浦ぽい服〜と思ってイベント着ていった(親から送られてきたので自分で選んだわけではない)のがこの服なんですが、帰宅してから「色と袖のふんわり感どちらかというとツバロフ技師長※ガンダムWでは…」と気づいてしまったのでした
BDBOXの冊子見たらやはりそうでした…^^^^^^
最近はこういうデザインが流行りなんですかね
フォロワさんも色は違うけどほぼ同じシルエットのニット着てたな〜
あと!手の甲まで袖がある服!電車とイベントで何人か見かけたので10年ぶりに流行りがきてるのかな!(笑)

普段ユニクロのフリースタートル3枚を延々とローテで着る生活なので、たまのおでかけはおしゃれができて楽しい…化粧も一ヶ月に一回だな…
次のそういう外出は4月のイベントですかね〜余計な感染症かかりたくないしな…来月旅行の話あったけど私はフツーに気が乗らない…(´-`)
ピークくるなら3月にきてもらって4月以降は比較的平穏に過ごしたいしイベントに行きたい(切実)
よみがえる肺炎で入院の記憶…子供のときだけど…


13日に爪塗ってまだ落としてないイベント用ネイルそろそろ落とさないとな〜まだほとんど剥がれてないだけに少しもったいないけど、爪の乾燥が、こわい(((´-`)))
落としたら爪切らないとな…時間とれるかな…
おえび再録

おえび再録

この見開き実は結構気に入ってるんですよね…(笑)
画面上よりやはり粗が目立つんですが!紙媒体に入れられてよかった!
見開きだけだと意外と枚数入らなくて、厳選してこんな感じ…まだあと一ページ分くらいあったかなあ
カップリング色強めなのも除外してますまあ一部紛れ込んでますが…☆ミ

新刊、会場で少し中身確認した程度でしっかりは読んでないです〜
戦利品もまだ!全く\(^O^)/
お礼回ったりブログピクシブ更新が先なので、ありつけるまでもう少しかかりそうですね…焦らない…

今夜は作業できないしな〜とパソコン落としたらブルスク出てしまった間隔が…やはり…
そして落としてから夜も作業できると知る…^^^^^
ちゃんと起動できたらバックアップ取ろう…新しいパソコンの発送連絡はまだです!生きてノートパソコン!\(^O^)/\(^O^)/
NEW ENTRIES
生きてる(01.17)
サイトのサーバー更新忘れてました(11.11)
サンキューハロウィン(10.28)
チョコ(02.12)
のんびりキャメロット(02.10)
FGO始めました(01.05)
まってんろ(12.12)
ンボさん(12.11)
ヒプマイにハマる(12.03)
脱稿しました(11.20)
ARCHIVES
RSS
RSS