濃霧につき赤信号

濃霧につき赤信号

http://fogsignal.starfree.jp/twitter https://twitter.com/ystk211WEB拍手 http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=akutayoshi
ポストカードアルバム

ポストカードアルバム

これいいですよ〜とおすすめされたアルバム買えました((o(^∇^)o))
おいてあるかあまり期待せずに行ったらありました〜よかった…
三色展開?でやはりこれが一番可愛いですね!
中の台紙というか不織布部分が黒なのもいいし、大は小を兼ねるでL判も入っていい…オタクは何だかんだでポストカードの方が多いので、とりあえずポストカードアルバムだけ買いました(笑)
いっぱいになったら二冊目買うぞ〜!

写真にあるのは去年メディバンで作ったポストカードです
写真だと分かりにくいけど用紙はミランダ!キラキラ!
ポストカード用に書き下ろした爺をまだWebに上げてないなあと思い出せたので、そのうち上げたいなと思います
ちょうどいいデータ作ってあったかな…
ポストカードはあまり捌けない(私の場合は)と分かってその後は作ってないんですが、こうやってファイリングするとまた作りたくなる…(笑)
特殊紙両面印刷20枚が送料込みでワンコインなのでお財布に優しい…今もそうなのかな…

今日はやっと原稿ツヤベタと加筆しました(^○^)
明日スキャンできる!
色彩雫山葡萄

色彩雫山葡萄

ブルーブラックがなくなったので、買ってあったカクノMソフトイエローに山葡萄入れました!
色が可愛い〜!可愛すぎて手帳に使うには色が派手だと気づく…(笑)
好きな色なんですけど!
これ多分プロット書くにも派手だな!\(^O^)/
元々万年筆の用途が「手帳への書き込み」と「漫画プロット書き出し」なんですよね…あと中字よりも細字の方が相性よさそう…

先月ツイッターでスケルトン(カラー)で洗浄スポイトとコンバーターつきの限定セットが出るよ!と見かけていて、てっきり販売取り扱いも限定されてるのかなあと思ったらヨドバシあたりでも出てるんですね!
コンバーター(CON40?)とスポイトがついてるのも魅力的…だけど、そのプレスが出る直前に写真にあるソフトイエローを買ってしまっていたので一度は気持ちが落ち着いてたんですよね。
ところがどっこい今回山葡萄を使ってみて「細字で使ってみたいな〜」「スケルトンに入れたいな〜」が沸々と…

同時に色彩雫の他の落ち着いた色が欲しくて…冬将軍だけでもいいんですけど、どうせならミニボトルセットで欲しい…
冬将軍が含まれてるセットが無い?ので自分で選べるセットにする必要があって、でもいつも使うヨドバシではその取扱いがない〜〜〜送料かかるけど他のネット通販使うかな…
なんてぐるぐる考えてます。
手帳・プロットに合うのはどう考えても冬将軍・山栗・月夜あたりですよね(笑)
松露も気になる〜〜〜スケルトン軸、最初はバイオレットが綺麗でいいなあなんて考えてましたが、ブルーブラックお洒落だしライトグリーンに山葡萄入れてもよさそう!
ライトグリーンに山栗でやまどりだし絶対可愛い…今使ってるソフトイエローに冬将軍入れるとお洒落ですよね(ネットで見た)
洗浄乾燥中のソフトピンクに冬将軍入れても可愛いな〜その場合はソフトイエローにブルーブラックかな?
万年筆楽しいな…インク楽しいな…
速乾性トップコート

速乾性トップコート

今まで視界の端には入っていたけどあまりちゃんと認知してなかった、パケが正直胡散臭いトップコート…
ツイッターでやたら評判がよかったので使ってみましたが!
本当に!速い!!すごい!!
45秒で触る勇気はなくて2〜3分後に触ってみましたが…乾いてましたね…
ネイルはトップコートで失敗することが多い(大変悲しい)ので速乾ありがたい((o(^∇^)o))
これなら塗り直しもこまめにできる!

一昨日の夜塗ったハンドですが、ガンガン家事やってるのもあってなんとなーく爪先が見えてきました。
爪先だけ三度塗りなんですけどこればかりは仕方ないですね…左の親指がほんのちょっと欠けたので、それだけ上からカラー塗りました〜
他の指はトップコートだけでいいかな…

ところでネイルの色の話ですが、キャンメイクのN16とN17で結構悩んだんですよね。
N16がココア(画像の色)でN17がクリームチャイ…名前だけなら圧倒的後者(笑)だし、クチコミとかツイッターとか検索したら肌馴染みも圧倒的後者かなあなんて思いました…思いましたが、色々画像見た限りだと私の好みより肌に馴染み過ぎというかあまりにも爪の存在感なくない?!みたいな…(笑)
それが可愛い!という方もいれば馴染み過ぎて地味…という方もいて、なるほどね〜でした。
でN16にしたんですよね結果オーライ♡
私にはN16くらい主張があっていい〜〜〜(といいつつN17も全く気にならない訳ではない)(我慢)
あまり眠れなかった

あまり眠れなかった

しっかり寝るぞ〜!と思っていたのについ夜更かしをした上に、昨日の夜頭痛薬飲んだせいで寝付くのにも時間がかかってあまり寝た気がしませんショボーン!
頭痛薬というかEveなんですけど、あれ飲むと高い確率で夜寝付きが悪くなるんですよね…何故なのか…でも痛いの嫌だから飲んでしまう…
飲みきったら薬変えた方がいいんですかね(´-`)

ルピシアのお得セットにはいっていたフレーバー緑茶を少し前から飲み始めました〜
フレーバー緑茶ってどうなんだろう…と思ってましたが悪くないです(^○^)
香りがとにかくいいので癒される!サラファンみたいな甘い香り!
緑茶だけど紅茶も入っているらしく、緑茶感はそこまで強くないような…
青い花びらとかピンクのお花とか見た目もよくてウキウキします(お湯入れる前の方が綺麗)

今日は原稿ペン入れ終わらせて、書きかけのらくがき漫画も終わらせて、ブログ更新しましたえらい!
もうこんな時間です寝るぞ…
ハンドも塗った

ハンドも塗った

ベタ塗りだけど可愛い〜とつい眺めてしまう…
このところちょっと睡眠時間が短めで今日は日中もなんとなく眠かった+DMやメールなどお返事がたまっていたので、原稿はお休みして各種お返事しながらハンドネイルしてました〜
先日塗ったフットに合わせてみましたが…いや本当PU113もオリーブグリーンも最高にいい色です…´////`

フットは+トープ、ハンドは+キャンメイク N16ココア使ってみました♡
店頭にトープ持って行ってボトル見比べた時は「色味近いかな〜」なんて思ってたんですけど、塗ってみたら全然違いましたね!ボトルもちゃんと見たら違うんですけど!塗った方が分かり易かった!(笑)
どちらも二度塗りでほぼボトルって感じ?
トープは思いのほかパープルが強く出たなあという印象です(そういうクチコミ?も見かけてたので本当だった…という気持ち)
N16はやはりというか赤みがありますね!私は肌黄色いけど赤みもそこそこある(自己診断)なので馴染んでくれてよかったです。
というかベージュネイルとしてもかなり理想に近いな…?!いい色に出会えた…トープだとベージュではないなあと思っていたのでなおさら!
よく使うドラストがいいタイミングでキャンメイクポイント15倍にしてくれましたありがとうドラスト…
あとリニューアル品今回が初めてだったんですけど、塗り易くなってるというクチコミ本当でしたね!
筆がすごくしっかりしていて感動すらした…色も綺麗で乾きも早くて素晴らしいな…いくつも集めちゃう気持ち分かるなあ〜

今年アホみたいに色増やしてしまった自覚があるので、もうこれ以上増やしません…
まあ去年までの数年間は増やしてなかった=およそ4年分とおもえばまあ…まあ…(^-^)増やしません
増やさないけどトップコートは新調したいですね…
足も手もATトップ&ベース使ってますが、何年前から使ってるか分からない(開けてから5年は経ってる…)くらい古くて液が…大変もったり…残量少なくて筆に上手く乗らないし乾かない…
ダイソーのださい速乾(言い方)が割と評判いいっぽい?のでそれを買いに行きたい…この前店舗にあるのを確認だけして買わずに帰ってきてしまったことを今後悔しています。買って。

原稿はペン入れが!あと3枚!ヒュウ!!!!
あと一日で終わる!ので今日はしっかり寝て明日頑張りたいです!
今回ペン入れ本当に楽しくて幸せです。やはり余裕がないと楽しめない…
くすみカラー

くすみカラー

左足が
親指人差し指小指→ネイルホリックPU113
その他→ダイソーサンリオコラボ トープ
右足が
親指人差し指小指→ダイソーサンリオコラボ オリーブグリーン
その他→ダイソー トープ
です〜親指だけまたしてもアクセントでゴールドをちょんと塗ってます
昨日の夜塗ってあまりの可愛さにツイッターでわあわあ言ってたんですが、一晩たって自然光で見ても最高に可愛い…(*´-`)
くすみカラー落ち着きますね〜梅雨まだ続きそうだし…(笑)
ダイソーの2色(特にオリーブグリーン)がちょっとシアーな感じで、二度塗りしても透明感あるのでトップコートはマットではなく普通のです(^○^)ツヤツヤ可愛い!
右足100均とは思えない…
ベースはネイルホリック(色補正の買いました)ですがトップコートは100均ですセリアのATサロンネイルです
このトップコート、開けたてはよかったけど最近粘度が上がってきてものすごく乾きが悪い…^^^^
辺土が高くて半分くらいの量になると本当筆にとるので一苦労…
トップコートだけ今朝塗ったんですけど、まだ半乾きぽいです5時間くらいたってるんですけど…

自然光で見てなるほどなあと思ったんですが、トープ爪に塗るとパープル強くでますね!
PU113の兄弟みたいな色なのでこの2色すごく馴染む…馴染みすぎて遠目に見ると同じ色です(笑)
トープはオリーブグリーンとの組み合わせの方が個人的にはヒットかなあ
オリーブグリーンはPU113と組み合わせてハンドに塗ってもよさそう!
とにかく!この3色めちゃくちゃ使い勝手いい色なのでヘビロテしたい…
ミルクティー美味しい

ミルクティー美味しい

午後ティーの甘くない微糖はあまり好みじゃなかったのですがクラフトボスのミルクティーは適度に甘くてヒット((o(^∇^)o))おいしい〜!
甘いミルクティー飲みたいときは午後ティー、そこまでじゃないなってときはクラフトボスかなあ
でも午後ティーの方が20円〜30円くらい安いんですよね…(笑)
この商品パケも可愛くて気分上がりますね(*´-`)
ミルクティーに水色キャップで白印字たまらない…ハアハア
今日は煮出し麦茶があまりなかったので珍しくペット飲料ですが、普段全然ペット飲料飲まないのでそれだけでプチ贅沢嬉しい(^○^)

昨日は原稿休んでデキデキ漫画ペン入れ(クリスタ72dpi)してました〜終わらせたかったけど終わらなかった…
さっさと終わらせたい気持ちもありつつ、今日は原稿でもいいかな〜あと9枚!
トープに合わせたい

トープに合わせたい

サンリオコラボのネイル、トープが本当に可愛くて(※まだ塗ってない)組み合わせて塗れる色手持ちにどれくらいあるかな〜と選んだのがこの辺です。
元々はサンリオコラボ同士で使うつもりで買いました。
ブラウン×ブラウンは外さないし、左下のパステルと合わせたら絶対可愛い(でもフット…^^^)し、×カンコレコラボのコスモスはお洒落だし、右下のグレー・ネイビーと合わせたらちょっとモードっぽくもなりそうだし、トープ本当優秀ですね!※まだ使っていない
早く塗りたいんですけど、ペン入れ中はネイル気になっちゃいそうなのでちょっとお休み…
なんていいつつ週末もしかしたらちょっと出かけるかもしれなくて、それに合わせて塗っちゃいそうですというか塗る…

店頭で見かけたキャンメイクのN16ココアが可愛くて心が大変揺れました!が家帰ってトープ確認したら色味かなり近い?N16の方がピンク入ってそうな気がしますどうなんだろう。
N17も気になる…ヌーディーカラー欲しい…
でもヌーディーなカラーはネイルホリックの方が沢山あるんですよねあとちょっとお安い。
いくつか気になる色メモしたので、今度ゆっくり見てきたい〜(でも売り場真横がブランドメイクレジで正直落ち着かない…)
あとネイルホリックはPU113がめちゃくちゃ気になってますダスティパープル!
今日ちょっと指にあてて色味見ましたが、私の肌色でもいけそう!((o(^▽^)o))

ネイルカラー調べるの楽しすぎてこんな時間ですハハハ寝ないと!
ツイッターで検索かけるのが一番参考になりますね(笑)
一日3枚

一日3枚

地味〜に時間がとれなくて一昨日も昨日もつなびい更新できませんでしたね…
つなびい更新できなくても、ツイッターあまり浮上してなくても、ペン入れだけは一日3枚ペースでコツコツ進めています(^○^)

今年の関東はTHE☆梅雨!ですね!
洗濯物が全然外に干せない(唯一?晴れた日はオフ会で洗濯しなかった…)ので洗濯乾燥機を夜間操業です
夜間は電気代が日中よりかなり安いプランなのでまあいいかな…です
日中に洗濯して送風タイプの除湿乾燥機使うより時短だし安そう…
梅雨は洗濯が一番困りますが、ペン入れだけは本当に快適にできて楽しいです((o(^∇^)o))
一回インクつけて半ページ余裕、うっかりでそのページ丸々やっちゃうくらいです湿度大事…
湿度だけじゃなくて気温も高いとしんどい(過去にそれで熱中症になったので体が拒絶反応を示す…)んですが、今年はそんなこともなくクーラーどころか扇風機がいらないくらいでう〜んペン入れ向き!((o(^∇^)o))
ということでペン入れは残り9枚です!10枚切った!!すごい!
今月中に脱稿が見えてきた…

添付したのは『左上の福武とその下の福武ギャップがありすぎない?!(※ページ続いてる)』です(笑)
一日3枚で手の疲労なし+いい湿度でノーストレスペン入れなのでやっぱり線がキレイですね(当社比)(青デキ本より線が疲れてない…)
ずっと私の中で南越が一番笑ってる印象だったんですが、思ったほど笑った顔描いてなくて「そうだったのか…」な感じ…福鉄誰も笑ってないな…^^^^^
フクラムトート

フクラムトート

イベントで一回使っただけ、なフクラムトートを昨日のサブバックにしてました〜
フクラムカラフルで可愛いし、側面だから前面バーンよりマイルド(でもフクラムは近未来デザイン故に前面でも恥ずかしさはない)だし、トート紺色だし、意外と抵抗なく持ち歩けるじゃん…と思いました
いやこういうの元々持ち歩いてたんですけど、最近はけっこう使うの控えてたんですよね…何となく…
マチもあるし、生地は薄めで畳んでもかさばらない(トート生地だけど薄い)しいい感じです
折角のフクラムグッズもっと有効活用したい…

そういえばイベントもオフ会もアイシャドウはカンコレコラボのシルバーブルーでした
昨日はちふれのアイシャドウベース(ベース+3色の)塗ってから使いましたがどうなんだろう…持ちの差はあまり感じなかったような…
100均だし粉とびはしてるんでしょうけど私は全然気にならなかったです(^○^)
シルバーブルー発色綺麗だし使い勝手悪くないし好きです!
ブラウンの発色が恐ろしくよくてびっくりしたので、それだけ注意…なのかな…(笑)

昨日は口紅をコフレドールのBE215(ピンクベージュ)にしたんですが、アイシャドウと相性がよかった…久々に使ったけどツヤ感といい色といい、そこそこ値段のする化粧品やっぱりいいですね…
イベントはちふれの口紅でした748?ブラウンリップ〜これはこれで好き!
でも唇、長年コンプレックスな位もとの色が強くてブラウンリップ一回塗ったくらいだと上手く発色しないんですよね…(笑)
地の色とほぼ一緒\(^O^)/
なので色整えたいな〜なんてときに使ってますブラウン…ブラウンを…
あとはmediaのRD02?あたりが相性いいですこれも好き
…なんて口紅何本も持ってるけど、持ってるわりにつけてなくて使いきれない(´-`)でも好き
NEW ENTRIES
生きてる(01.17)
サイトのサーバー更新忘れてました(11.11)
サンキューハロウィン(10.28)
チョコ(02.12)
のんびりキャメロット(02.10)
FGO始めました(01.05)
まってんろ(12.12)
ンボさん(12.11)
ヒプマイにハマる(12.03)
脱稿しました(11.20)
ARCHIVES
RSS
RSS