濃霧につき赤信号

濃霧につき赤信号

http://fogsignal.starfree.jp/twitter https://twitter.com/ystk211WEB拍手 http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=akutayoshi
絵を描かなかった

絵を描かなかった

10:30ごろカラオケに入ってずっと録画ディスク流しながらしゃべったりご飯食べたりしてて、誰も1枚も描きませんでした(笑)
でもみんなで見ながらお話する機会がないので、寧ろそれが貴重で楽しかった!((o(^∇^)o))
お絵描きはWebでやりとりできるし!

ぬいを持ってきてくれた方がいたので、並べて写真撮りました(^○^)背景は10話!
壁に投影するタイプの部屋で100インチ?の大画面でいや〜よかったです盛り上がった…
今日含めて3回、毎回部屋が違ったんですけど今日の部屋が一番よかったような気もしますね
テーブルが低くて絵を描くにはあまり向かないかな…初めての部屋が靴を脱いで上がる部屋で、それが絵を描くにはよかったです(でも横に長い部屋で会話するには向いてない)
10:30〜16:00までいて、フリータイム・ソフトドリンク飲み放題+お昼好きなの頼んで一人2500円しなかったので嬉しい!(*^O^*)
次はいつかな…映画前に一回と映画にあわせて一回やりたいですね〜!なんて話をしてお別れしました
幕張なので、多分イオンモールで一緒に見てご飯とお茶しながら語る…ができるしたい!((o(^∇^)o))
イベント参加予定もないし!オフ会はしたい!

今日のメンバーはシノアキ(と私以外はシノ受けも主食)で、月山トークは勿論したんですけど…キリヤクとリンおじ受けの話もいっぱいしました…(笑)
キリヤクは自分で描くより浴びたいですね…
リンおじは40半ばの独身でいいんじゃ?という結論に至ったので、そのつもりでちょっと描きたいなあと思いました^▽^
南越本原稿がなかったらリンおじいっぱい描いてただろうな…皆リンおじ好きでよかった…(*´-`)

先月終わりにイベントがあって今日オフ会があって楽しいこと続いたけど、この先そういう予定もないのでイベントオフ会の楽しい思い出でしばらく頑張るぞ〜´▽`
今日お付き合いくださったお二方かえこさんひのたまさんありがとうございました!!
明日はオフ会

明日はオフ会

進化二次の幕張オフ(第三回)ですウフフ!
オフ会…といってもごくごく小規模でいつも3-4人(今回は3人の予定)で、カラオケに入って歌わないでアニメDVD再生しながら絵を描いたりしゃべったりご飯食べたりキャッキャするこじんまりとしたオフ会…(笑)
少人数だし同じメンバーなのでお話しやすくていいですね。何でも話せる…
進化オフ会は去年30人規模のものにも参加しましたが、やっぱり大規模は大変ですね…主催さん本当にお疲れさまでした(心配りが行き届いていて参加して良かった!と思えるオフ会でした!)

オフ会で使うかな〜と久々に水彩色鉛筆引っ張り出して、ちょっと芯削って(鉛筆削りを探すのに15分…)色順?に並べました。ちゃんとした色順は分からない!^^^^
あまり使えてないんですが、改めて見ると良い色だな〜と思います。
小学生の時通っていた塾でポイントためてもらっ…あれ違うかな…でも塾か通信教育でポイントためて貰った色鉛筆です。
私は色鉛筆慣れしてなくて「発色イマイチ?」なんて思ってたんですが、色鉛筆マスターなフォロワさん(テッツンさん)曰く「普通に使い易いです!!」だそうなので、単純に私の技能が追いついてないだけでした…(笑)
友人に薦められて水筆買ってきて水彩としても使ったことがあるけど、それならもう絵具使った方が楽でしたね…
折角あるんだから活用すればいいのに〜!と思いつつ、アナログカラーはついついコピックを使ってしまう…そもそもアナログでカラー描かない…\(^^)/

オフ会なのでウキウキ気分で爪も塗りました。
月山さんのヘアメッシュイメージなキャンドゥのピールオフマカロンラベンダー♡
ラベンダーやっぱりそこまで似合わないけどテンションはとにかく上がる((o(^▽^)o))
キャンドゥのピールオフ、何が好きって香りが…いい…ピーチキャンディの香りがする…あとすごく綺麗にぺろっと剥がれる…
(6月イベント合わせで塗ったダイソーピールオフは数日たったら勝手にペロッと剥がれました)(そのタイミングになると割と簡単に剥がせる?)(色はダイソーの方が好き…)
一度塗りに爪先だけマットトップ塗ろうかな〜なんて思ってましたが、一度塗りだとムラが気になって二度塗りしちゃったので時間の都合でマット断念です(笑)

荷物はまとめました!洗濯乾燥機まわして寝るぞ〜〜!!
今日は原稿ペン入れ3枚進めました。えらい。
のんびりペン入れ

のんびりペン入れ

してます〜昨日は背景だけ、今日は背景以外のマルチライナー+5枚つけペンでペン入れ、でした。
ペン入れ終わってるのは(3日で)9枚〜
鯖浦本・脱線本と比べるとかなりのんびり!
(鯖浦本は31枚を一週間ちょっとでペン入れた…)
でものんびりなお陰で、今のところ手を痛めることもなく平和…いやまあこれからですかね…(笑)
鯖浦本はガチで手首を痛めたので、もうあんな無理はしないというか、あのスケジュールであの枚数こなすと手首が死ぬと分かったので、それはそれでいい経験でした\(^O^)/でももう絶対一か月で40ページの本作らない
脱線本は20pを半月で作って、鯖浦ほどしんどくなかった記憶…なんですが36pと40pの本作った直後に勢いで描いてたのでペン入れで力尽きてるんですよね…フフ…
印刷されたらそこまででもなかったけど、原画は割と線が死んでます^^^^^

という教訓を踏まえ、今回は!ペン入れを!楽しむ!!!!つもりでのんびり進行です。発行もはやイベント合わせじゃないし…
このページは左上の越前とその下の丸岡が自分好みに描けてウヘヘとなっています^O^
9枚終わってるからあと22枚?も無理せず楽しむぞ〜!!

ところで新調した定規、すごく使い易くていい買い物でした!これで200円なら安い!
透明度が高くて無駄な印字がほぼないのが良い…あと方眼はやっぱりあると良い…その方眼に色がついてない(結構色つきが多い)のも良い…
この定規新学期準備コーナーにあったんですけど、普通に大人も使い易いというか絵を描くのにも使い易くてお勧めです。
定規買いました

定規買いました

今夜使えたら使ってみたいですねおにゅー定規((o(^∇^)o))
文具売り場と100均行ったり来たりして悩んで文具売り場にあったクツワの定規にしました
大きさとかメモリの入りかたとか厚みとかインクエッジとか、置いてあるなかではこれが一番バランスよかったです
なんですが実は100均に今使ってる定規とほぼ同じ形の定規があってすごく…すごく悩みました…手が分かる…
すごく心が動いたんですけど、ハイパーいらない滑り止めがついていた\(^O^)/
滑り止めがついてなかったら即決だったんですけど…残念…

今日は日中PCやって夜少しペン入れ進めたいな〜ウキウキ!
ペン入れ始めました

ペン入れ始めました

今日は雨で湿度高めでその上気温が低めという、ペン入れには素晴らしい天気だったので本文ペン入れスタートしました〜
4枚+2枚背景だけやりましたえらい!
日中4枚進めた(と言っても内2枚はかなり楽なページ…^^)ので夜はパソコン作業するつもりだったんですけど…
夜のフリータイム突入が22時半くらいになってしまってパソコン諦めました\(^O^)/
既に起動してあるならともかく、そこからパソコン立ち上げる元気はなかった\(^O^)/
ので背景だけ2枚進めましたえらいな…(笑)

原稿に使ってる16センチ定規がもう15年(原稿に使い始める前から使っている)ガッタガタで、それでも「これが慣れてるんだよなー」と変えずに使ってましたがいい加減やばいので買い換えたいですね…^-^
この前帰省したときに同じ型の色ちがい定規を回収してくるつもりがすっかり忘れ…\(^O^)/
でもよくよく考えたら、回収するつもりだった定規…ピンクで原稿には使いにくい…^^^^
ので!近場で探します!

数年前から使い始めた30センチ定規もよく見たら既に欠け始めていてどうしようかな〜という感じです
カッター用としても使ってたのがまずかったかな…でも欠けてるのまだ一ヶ所だから頑張れるかな…
100均なのもよくなかったのかもしれませんが、入ってるメモリの使い勝手はいいんですよね悩む…
とりあえず16センチ定規どうにかしたいですもう無理\(^O^)/

今日できなかったパソコン作業は明日できるかな〜
おえびも描きたい…
あとここにきて進化リンおじブームがきています^^^^^^
元々好きでした!!が大体先週と今週(最終回)のせいです(笑)
前から美人作画だなあとは思ってましたが…あれは反則では…反則ですね…
リンおじ受けがいいなあスルリン?ハマハシ?かなあなんて思ってちょっとツイッター検索かけたらヒットしなくてOh…でしたね…ピクシブか…
アカイズ好きなのでそんな感じでスルリンも好きです^///^
でもリンおじ既婚臭がすごい…不倫は誰も幸せになれないので既婚ならバツイチの方がまだ…(;▽;)不倫は不倫で好きだけど!幸せになってほしい!
まあ都合よく独身でもいいですね独身ならいくらでも幸せになれる…

意外と書き手さんいないのかも?と気づいてしまったので俄然描きたい気持ちが沸々と…(悲しいかなマイナー少数派を生きてきた性…)
ただ二次創作は描き始める前に一人称二人称とか色々調べることがあって、一次ばかり書いてる人間にはハードルが高いんですよね…でもリンおじ描きたい´////`
差し入れありがとうございました♡

差し入れありがとうございました♡

差し入れ今回も本当にありがとうございましたとても…恐縮です…(;////;)
バラ菓子好きだよ!とか言っちゃう人間なので、どなたもすごくお洒落だったり可愛かったりウキウキするような差し入れを下さってビクビクしていますウッ
実はスパコミにいただいたお菓子もまだ少し残っていて(ありがたいことに…!)賞味期限見比べながら順番にいただきます!
お菓子も飲み物もどちらも本当に嬉しい…原稿の時もPCで何かしらやる時も必ず飲み物用意してるので、今年はいただいたお茶が大活躍しそうです^////^
そしてそのお茶と一緒にお菓子もいただく…なんて贅沢!

しかしみなさん毎回差し入れがお洒落で(2回目)センスがすごい…
私はどうにも生活圏内が狭くて、その中で探すことになるので正直お洒落な差し入れが中々ない…(笑)
比較的お洒落なお菓子ほど期限が短かったりして難しいんですよね。
ちなみに今回のいわさん・to-kaさんへの差し入れは貝のおつまみでした\(^^^)/お二人ともお酒飲まれるので…!(笑)

…とこんな風に浮かれて書いてますが、書き手としては本を手に取っていただけるだけで本当に嬉しいのでご無理はなさらずに…です…;;
差し入れしなきゃ!という風には思っていただきたくないんですよね…ただ差し入れは最高にハッピーな気持ちで!食べて飲んでしております!!ありがとうございます!!!!
今日はこれからブログ更新します〜イエイイエイ!
同世代キラー

同世代キラー

小学生のときに買ってもらったティアラ(サクラ・ラメボールペン)を実家で発掘してきました〜
いや帰省するたびにあることは認識していたんですが、正直もうインク出ないと思ってたんですよね…ラメラメだと目詰まりしそうじゃないですか…
どの色も使いきれてないけど、試し書きして出なかったら捨てようと思ったんですよね

全色スルスル書けました

すごいな!!感動した!!(笑)
最後に使ったのが多分15年半くらい前でずっと眠ってたのに…恐るべし…
折角だからなにかに使えたらなあと思いつつ、乾きも遅いし何に使えばいいのか…(笑)
アナログの仕上げワンポイントかな…

昨日はついつい爺を描いてしまったので今日こそ塗り途中の絵続きやります
今月はそれを仕上げて、かき集めたピクを読みはじめて、あとペン入れも始めたい…梅雨のうちに…
デキデキでした

デキデキでした

夕方自宅に戻りました〜戻って荷物出したりしまったりお風呂済ませたり夕飯作って食べたり片付けたりしました
やること一通り終わりましたが、会場で色々詰めたキャリーは未だに開けられてないです\(^O^)/
今日はやっぱり無理そうなので明日…
自分の新刊チェックすらしてないですそういえば(笑)

今撮った写真なので既に剥がれてきてるんですけど、デキデキなネイルでした〜背景全然映えない…(笑)
トップコートなしとマットトップありとを交互にで何となくグラデっぽい感じです
デニムブルー本当に可愛い!

で夕方戻ったらヤバイ物は勢揃いしてました…\(^O^)/やばい…
雨でちょっと湿気てる(さわった感じビニール梱包してなさそう…)ので明日読めるか分かりませんが、気持ち的には読んでから南越本ペン入れしたいな…
でも週後半雨続きの予報でペン入れチャンス…
イベントお疲れさまでした^▽^

イベントお疲れさまでした^▽^

今日はありがとうございました〜!!
擬人化なので予想通りまったりしつつ、沢山お話してスケブも描くことができて楽しかったです(^○^)
朝から手伝い引き受けてくれたたまちゃんに感謝!
朝最強が人立ち入りで遅延して、SSもりんかいも見事に余波を受けたのですが、10:30前にはスペース辿り着けてよかったですね…
その関係で設営ちょっとバタバタしたのでお手伝いすごく助かった…!
新刊も無事届いていて、予備も十分ついていたので印刷所にも感謝感謝です
在庫も程よく残る感じで、読みが当たると嬉しいですね(笑)
あまり多くはないのですが、売り切れずに在庫残ったので後日通販開始します^▽^
明日は自宅に帰るので一日終わってしまうので、開始は明後日以降になります〜

次回イベント参加は未定ですが、南越本はイベント関係なく作って通販先行で頒布します((o(^∇^)o))
皆さん来年2月の擬人化王国に参加される?とのことで、私も出られそうなら出たいな…どうかな…
その場合、2月は「イベント新刊」として南越本を新刊扱いで持っていって、南越本以外の新刊は余力があれば…になりそうな予感です\(^O^)/
2月合わせ寄稿濃厚!な感じなので本当に余力があれば…(笑)
南越本のあとは…爺か丸岡描きたいなあとは…思っています…がどちらもそれなりに厚くはなりそうなんですよね…余力…
とりあえず家族と色々予定話し合います(リアル)


新刊、既に読んでくださった方(というかいわさんとたまちゃん)には好評で嬉しい限りです^////^
スパコミ新刊二種(シノアキと鯖浦)も今やってる南越本も真面目な内容なので、たまにこういう頭空っぽで読めるゆるーい本つくると、楽しいし息抜きになっていいですね
でもこの先描きたい福井は真面目かえろBLなんですよね…^^^^^^
たまちゃんに「いいじゃんwwwwww」と言ってもらえたので芦鯖も…描きたいですね…(ゲンドウポーズ)

そんなこんなで!イベント楽しかったです!
自宅に帰ったら改めてブログでお礼記事作ります〜
今日はありがとうございました!(*^O^*)
イベントですね

イベントですね

おはようございます〜10連休明けに人身を起こして上尾一般参賀を開催した高崎イは今のところ定刻で走っています(^○^)
このままなにも起こらず運んでくれ〜
というわけで列車が遅延しなければ遅刻せず参加できそうです
天気も今日は何とか持ってくれそうでよかったですね
昨日は酷かった…
今日は宜しくお願いします〜!

添付は10年前?に買ったマグネットセットです
ずっとしまってあったのを出してみましたもう10年…ガクブル
もう半分くらい引退やら転属やらしてるのが寂しいですね
この中だとフレひたが切ない…
磁石のついている裏側にもしっかり塗りが入っていて意外と細かいところまで作り込んであってすごい!
開けてないけど九州車両も持っています
九州も大分前だからリレーつばめがいる…
NEW ENTRIES
生きてる(01.17)
サイトのサーバー更新忘れてました(11.11)
サンキューハロウィン(10.28)
チョコ(02.12)
のんびりキャメロット(02.10)
FGO始めました(01.05)
まってんろ(12.12)
ンボさん(12.11)
ヒプマイにハマる(12.03)
脱稿しました(11.20)
ARCHIVES
RSS
RSS