濃霧につき赤信号

濃霧につき赤信号

http://fogsignal.starfree.jp/twitter https://twitter.com/ystk211WEB拍手 http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=akutayoshi
停電しませんでした

停電しませんでした

ありがたや…一番近い大きめの通りにある信号機はついてないそうですまたしてもギリギリ(デジャブ)

停電せずにすんだので買い込んだパンをこれからちょこちょこ食べていきます(^○^)
流石にもう大丈夫でしょう…内陸に逸れたので、夜以降この辺は結局風が強いだけで雨はほとんど降りませんでしたね…
朝起きたら内陸と東北が大変なことになっていて震えました…お知り合いもそうでない方も皆さん無事でありますように;;
埼玉の実家からはとくに連絡ないので多分大丈夫なんだと思います〜近くに川もないし!

ただ…窓に貼った養生テープが粘着力強すぎて跡が残ったので…夜窓掃除します…朝イチで剥がして拭き掃除したけど…落ちきらなかった…まだ引越ししてから一週間も経ってないのに…\(^O^)/

添付はセリアで買った卓上型カレンダーです
ゆるかわ〜で見事にホイホイ…予定書き込むスペースもあるし、パソコン回りかトイレに置いて使いたいですね(*´-`)
他の月もいい感じにゆるくてかわいい…
台風ですね

台風ですね

今のところ普通の台風です〜雨と風と強くなるのはこれからかな…
風呂掃除して洗面所で各所の取説読んだりしてたんですが、気持ち悪くなって一番湿度低そうな納戸に逃げ込みました\(^O^)/
湿度が高い閉めっきり空間が苦手というか以前そういう状況で軽くない熱中症になってから体の拒否反応が酷いんですよね^^^^^
気圧の偏頭痛?ではなくて吐き気が…酷い…
薄暗くて雨が降って窓閉めっきりで〜の状態が最悪なのでつらいですひえ…
雨の日の室内干しでももれなく気持ち悪くなります面倒^^^^^^
もう少し休んだら台所掃除と夕飯作りと風呂準備ですSHINDOI

今回まだ停電起きてません〜が昼前の段階でちょっと離れたところが既に停電だったので危うい…しニュースになっていた竜巻?も割と近場での出来事なのでビビりながら窓に養生テープ貼りました\(^O^)/
多分3〜4キロしか離れてないですね…こわ…
サクカ描きました

サクカ描きました

勢いで終わらせました(^○^)
グレスケ原寸pngでいいんだっけ…と記憶を掘り起こしています^^^^
前回のデータがそんな感じだと思うんですけど、クリスタでのグレスケ・二値データ扱いに慣れていなくてイマイチ分かっていません\(^O^)/
この辺はフォトショの方がパット見て分かりやすい…

絵を描くのは引越しの前日ぶりですかね…流石に当日と昨日まではパソコンに触る余裕すらなかったです
片付けまだ少し残ってますが、あとは本当に少しなので息抜き!
あと今日午前中ちょっと頑張ったので…いや別に頑張ってないけど歩いて買い物でたら帰り雨に降られてしっかり濡れて(雨宿りスポットもなかった…)体力消耗したのでのんびり過ごしたいですね…
スーパーもめちゃくちゃ混んでましたレジ15分くらい並んだ…でも滑り込みでパンとバナナ買えてリベンジを果たしました(笑)
あと普通に肉とか飲み物とか〜停電してもしなくても明日は確実に家から出られないし、万が一しても二日三日は過ごせるはずでも停電しないで(´-`)

千葉今回もやばい空気ですが千葉以外も危険なので皆さんお気をつけて…千葉は…死なないといいですね…
サークルカットAタイプ

サークルカットAタイプ

描き始めました〜シニアコンビ!(*^O^*)
分かる方には分かる感じ…初めてデキ11とモハ200(どちらもプロトタイプで今とデザインちょっと違う)を描いたのがサイトおえびなのですが、それと同じ構図で〜
ありがたいことに合体のお声かけいただいたので、申込みは北関東路線でします(笑)
(メールのちほどお返事します!)
ま…まだ北関東既刊あるから……北関東は路線じゃないけど…
合体なので大丈夫と思いたい…ですが不安なので、カットも車両アピールはしません\(^O^)/
前回の擬人化はそれで変なところに飛ばされたので\(^O^)/
でも新刊は北陸再録の予定です\(^O^)/
あっ来年2月の擬人化王国21の話ですまだ家族の許可は降りてません話しはしました

ところで台風…新居周辺が15号でガッツリ停電したエリアということもあってか、昨日の夕方スーパードラストいったらもうパンとバナナの棚が…なにもなく…
今日午前はまだ雨大丈夫そうなのでリベンジします…
全くないわけではないけど数日間の停電には耐えられない(((´-`)))
引越しました

引越しました

テレビもネットも見られない間にまた台風が近づいていましたね…\(^O^)/
直撃コースでやばい\(^O^)/立てたばかりのアンテナが倒れないことを祈るしかない(自然災害は修理補償外)
昨日テレビが見られるようになりました〜新居に来てからはラジオ生活でした(笑)
テレビもネットもないと本当に天気が分からないですね!
ラジオだと進路予想が見えない

1階は大体片付きましたが2階はまだまだ〜私の荷物がとにかく多い…\(^O^)/\(^O^)/
食器棚納品が間に合わなくて、スチールラックを一時的に台所で使っているので食器棚が届かないと片付けが完了しません\(^O^)/今月中に来るか微妙…
薄い本や雑誌類はカラーボックスにまとめたので、スチールラックに置きたい既刊段ボールと画集写真集と細々したものがしばらく出たままに(´-`)

パソコンは生きてるので絵を描くのに使えるんですけど、もう何日かはさわる余裕もなさそうですね(笑)
携帯もやっと触れたくらいです時計としか使ってなかった…^^^^^

それにしても朝晩冷えますね!
引越し前が夏日続きだったこともあって衣替えがまだです!寒い!
紅茶飲みながら作業するぞ〜
お花がいっぱい

お花がいっぱい

ちょっと前の写真と話ですが、リリース時から欲しくてたまらなかったこのちふれの口紅ケースが探しても探しても見つからず嘆いていたらフォロワさんが送ってくださった女神…という…その節は本当にありがとうございました…ヽ(;▽;)ノ愛用してます
ケースもお手紙もマステもお花で可愛い〜!

写真でも可愛かったけど実物はもっと可愛い!爺カラーでうはうはです^////^
同時に発売になった280番(ローズ系/ワインレッド)が一番相性よさそう…なんですが、私の肌にローズ系は合わないので去年買って別ケースで使っていた748番(ブラウン系/煉瓦色?)を挿しています〜
748はブラウンだけど赤みもあるのでイエベ秋だからといって100%合う訳ではないみたいですね、でも私はそこそこ相性いいですね…唇の地の色が紫っぽい赤なので〜〜〜〜\(^^^)/コンプレックス!!!
そのままマットで使うのも好きですが、最近は上にDHCのリップカラーEXのPK01重ねるのにハマってます。
実物ご覧になったことある方には分かると思うんですが、このDHCのリップカラー…ミルキーなんですよね…PK憧れて安い時に買ったけどやっぱりミルキーで単品じゃ使えなくて…;;;
PK01はそこまで青みピンクじゃないので、いい感じにミルキーになって品のいい…3000円くらいのリップ使ったみたいになる(当社比)印象です(笑)
濃いBEかRD系?

ちなみに自己診断でイエベ秋です、手首の血管はっきり緑ですね…ヘヘ…あと焼けて色黒…
でもブルベカラーも好きなのでネイルはパーソナルカラー気にせず使っちゃいます…青…一番持ってる…(でも対比で黄みが強く見える…^^^^^^^^)
ただリップはそういう訳にはいかないのでちゃんとイエベカラー使うようにはしてます。悲しい。
BEが悲しいくらい似合います。BE寄りRDも似合う…肌色が暗いのでORが意外と似合わない…
言わずもがなローズ系は鬼門です。

引越しあさってです〜明日がネット接続最後かな…22日です回線工事^^^^^^
その桜は咲いたか

その桜は咲いたか

確かに咲いていた、そしていまも

昨日は鯖浦の誕生日…開業記念日でしたね。
鯖浦は一度に全区間開業、ではなく佐々生まで、その後織田まで…と延伸開業したので誕生日は二回あっていいんですが、それでもやはり最初が特別なので毎年10月1日だけ…
カラーはツイッターとブログとギャレリアに上げて、落ち着いたらサイトにも上げたいなあと思っています〜で、これはツイッターの鍵アカに上げた線画スクショです。
ちょいちょい『線画の方が好きだった』に陥るんですが、この鯖浦も割と…線画の方が好きでしたね…(笑)
そういう絵って大体目を塗ると違う…となりますね^O^
鯖浦モノクロ見慣れすぎてカラーの目に違和感…(笑)

そして背景キャラもちゃんと全身描いたアピール!塗りまでやりました!
ブログでも触れなかった気がするので補足すると、後ろの3人は左から
デハ10/デ1/デハ20
ですアレ触れましたっけ?(忘)
デ1はともかくとしてデハ10/20は髪の分け目くらいしか差異をつけていないのでポーズを毎回変えています、ひっそりと…
お兄さんのデハ10の方がおっとりしているというか、冷静に周りに合わせて生きていくタイプです。
かといって弟のデハ20がその逆か、という訳でもないんですが20がこの3人の中では比較的平凡な人生だったので…最期は無動力化されて転属、だったけどそれまでは鯖浦の手元に在ったので一番幸せだったのかもしれない…一編成しかなかったし…
それにしても鯖浦一家は本当に閉鎖的なのが似合いますね。私の妄想です。
鯖浦の世界はおままごとの世界、が私のイメージです…他路線との接続を積極的に目指さずに、ひたすらに海を目指したのが…イイ…
その過程で娘息子を失っていって、延伸叶わず最終的に自分自身を全て失ってしまったのも…イイ…
切ない史実と桜がまたマッチしてしまってたまりませんね。たまりません。

桜と言えば、桜はDLブラシを使った…とブログでも触れたんですが、塗りに透明感マーカー使ったんですよね。
ガウスボカシしたせいで言われても分からない感じになりましたね。
\(^^)/
何種類かある?内の4番?四角いの?を使ってみたんですが、要練習だな〜と思いました。
面白いブラシだとは思うのでちょっとずつ慣れていきたいな…
ボタンボタン

ボタンボタン

絶賛引越し荷造り中です〜〜〜引越しは来週です!いよいよラストスパート!
でも大体…引越しまでに着る服とか食料品・食器はまだなんですがそれ以外は大体まとまった気がします。
あとは掃除かな…まあ賃貸ではなくすぐに取り壊すとか取りに戻れないとかそういうことはないのであまりピリピリはしてないです(笑)
去年大掃除頑張ってよかった…去年窓掃除本当に一人で頑張ったので、軽く拭いて溝掃除しておけばいいかな…くらいです。
未使用部屋なんて多分5年以上?もしかしたら建ててから一度も掃除してなかったんじゃ…というほどに汚れてましたね!あれは私が住みはじめる前から蓄積されてた汚れだったそれを一人で掃除した私えらい!!!
……水回り掃除頑張ります^O^

引越しなので審査厳しめに服を処分してるんですが、自分の服ケース4つ分が3つ分になりましたゼエハア…流石に年齢…考えると着られない服が…増え……(サイズは問題ない…)
そのうちの一つに『アベイルで買ってヘビロテしていた』カーディガンがあって、それはもうクッタクタだしデザイン的にも無理です!で捨てるんですが、装飾のボタンが可愛くてそれだけ全部外しました。写真はそのカーディガンと別のアベイルポンチョについていたボタン…二着でこんなに…可愛くないですか…´/////`
欲しくても手に入らないようなのが多くて、眺めてるだけで楽しい!
仕舞い込むだけじゃなくていつか使ってあげたいな〜〜〜


一昨日の夜テレビで107系のお色直し特集をやっていたそうで、その時間フリーだったんですがテレビのある部屋にいなかった…というかある部屋で家族が寝ていて見るのを断念した…んですよね見たかったな〜まあTLで何となく把握はした…(笑)
で、その翌日の昨日、突然携帯にメールが届いて何だろうなあと思ったら2012年5月の211系ラストランツアーで知り合った211オタさんでした3年?もしかして4年?ぶりのメール…!生きてた!^^^^
要約するまでもなく『おひさ!昨日の番組見た!?上信で復活して嬉しいね!』でドストレートで笑いました。余計なことプライベート一切聞かないオタクの鏡…
おひさ!どころではないお久しぶりだったので聞きたいこと色々あるけど私もシンプルに返信しました。お互いまだオタクですね…(とは書いていない)
同じ形式が最愛ということもあってか、もしかしたら人生で一番波長が合う人なんじゃないかと今でも思うんですよね割とリアルに…丸一日二人で211を追いかけたこともありましたしみじみ。
近況とか全然伝え合ってないけど忘れた頃に連絡来るの嬉しいですね、連絡先残しておいてくれたんだなあ〜私も消せずにいた消さなくてよかった…(笑)
そんなちょっとした幸せをここでひっそりと!
本場のトワイニング

本場のトワイニング

8月に母親がイギリスに旅立ってまして、そのお土産でホテルで出てきたらしいティーバッグ貰いました((o(^∇^)o))
曰く「日本のより独特な感じ…」なんですがどうなんでしょうね…試しにアールグレイ(画像紫)飲んでみましたが、邪道な飲み方してるのもあってかあまり違いを感じなかった…^^^^^^
600のお湯に投入した限りだと、スーパーで普通に売っているあのアールグレイとほぼ同じでしたね^^^^^
でも日本の『140mlの熱湯』に対してイギリスのは『200mlの熱湯』だったのでちょっと濃かった気がしないでもないです
イギリスの方が一杯の量が多いんだなあ!
あとでほかのも試します〜楽しみ!(*^O^*)


さて来月引っ越すわけですが、引越し後二週間経ってからやっとネット回線工事は…になることが判明して色々設定を変えました(^○^)
携帯からツイッター見ない書かない(ゆびったー未登録)なので、せめてもの生存確認でつなびいを同時投稿にした…のでこれでテスト…
携帯メールの受信設定もいじった!パソコンメールも受信できるようになりました(迷惑メール面倒なので基本一括で弾く設定にしている…)
BOOTH通販は既に非公開にしてましたが、メールフォームの方も停止の旨注意書きしました〜10月下旬にネット使えるようになるはず…
じわじわ近づいてきてドキドキですラストスパート!

の中で鯖浦誕をどうしようかな〜と考えています
今年は兄弟も描きたい気がする…今からだとあまり頑張った絵は間に合わない…
III

III

母校、中学は中1〜3表記で高校は高T〜V表記だったんですよね、というのをふと思い出しました。
何故なのか知りませんけども高等数学がラテン語表記だから、だったりするんですかね。
あとクラス表記も独特でしたね〜クラスは本当に調べるとバレるので伏せておきます…(笑)
花の名前とかそういう独特、ではないですが『クラス+(表記)』で検索かけると一発でヒットするのでやっぱり特殊なんですね!私は好きでした。

この絵はツイッターに上げたんですが、ブログには上げてないのでここにアップ…ついでにちょっとエディタで弄りましたいい感じ。
ブログでは真面目にというか健全に?この二人について書いたんですけども、清くない…緑二人も…普通に好きです……
北府でお暇してる緑二人(休車と車両点検)、偶然にしては大変美味しい^///^
全般検査と発情期がセットというめでたい解釈をしているので、車両点検もそれに準ずるというかムラっとしちゃっておじさんの寝室に忍び込むくらいはしてるといいな〜という…という…
添い寝で終わってもいいしその先があってもいいし、でもどちらにせよおじさんはその気がなくておろおろしているといいなあという妄想…おろおろしても1962年生まれならまだ行けますね!1923年生まれが頑張ってますからね!(最低)
この二人の場合は完全に新緑先導で乗っかってくる感じですかね楽しいですね…フフ
でも基本は「貴方の最期は私が看取る」「責任は私が取る」ですほんのり切ないのがいい。

ところで火曜日買い物に出た時に家族の帽子をなくしてヒーーーーン;;となって家と利用した店と道と全部探してたんですが、今日、見つけましたヤッターーーーーーーーーー!!!
どこ探しても見つからず、帰宅途中『ここで大根落としそうになったんだよな…でも数日前探しながら歩いた時なかった…』とふと振り返ったら死角のフェンスに結んであったというヽ(;▽;)ノ
親切な方ありがとうございました!!!!!
何日か前に雨の日があったので洗いました〜〜〜でも結んでおいてくれたおかげで土汚れは全くついてませんでしたありがたや…諦めなくてよかった;;
NEW ENTRIES
生きてる(01.17)
サイトのサーバー更新忘れてました(11.11)
サンキューハロウィン(10.28)
チョコ(02.12)
のんびりキャメロット(02.10)
FGO始めました(01.05)
まってんろ(12.12)
ンボさん(12.11)
ヒプマイにハマる(12.03)
脱稿しました(11.20)
ARCHIVES
RSS
RSS