濃霧につき赤信号

http://fogsignal.starfree.jp/twitter https://twitter.com/ystk211WEB拍手 http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=akutayoshi
王子様の条件

王子様の条件

写真は169だけど、165とか153の側面上部の緑帯が斜めに引かれている(前面上部には緑がないから)のが好きです
455のちょっと段のある処理も好きだけど、この斜め処理がなんだろう独特に感じてセンスとして好き?
前面と側面が連続したデザインになってるのがたまらないのです

153も165も前面上部に緑がないのは同じだけど、低運か高運か、下部に緑があるかないかで女性的・男性的の見え方に差が出てくるのも面白いですね
私だけ?(笑)
165は山男という愛称があったくらい(と聞いたか読んだか)なので誰にも男に見えるんでしょうね
153に関しては残ってる資料が少ないので当時どう呼ばれていたかとうとう分からないのですが、私には女性にしか見えないですだから姉上(*^O^*)
153鉄ピクまだ読めてない…読まねば…

さてタイトル
これはブログあたりでじっくり書きたい(笑)んですけど、新刊に絡んできてしまう話なのでどうしよう…
でもどこかに出しておきたい…
というところなので、ひっそりなつなびいでこっそり書いておきます

「王子様の条件」とか「生きてる男は王子様になれない」とか、言わずもがなウテナから引っ張ってきてるわけですが、これを自分の擬人化に当てはめたら中々(個人的に)面白い〜という話
昔から経歴も顔も一番かっこいいのは165=107、な気持ちで描いていて、今回の新刊を描くに当たっても「本当の王子様は107なんだよな〜」なんて思ったりして
じゃあどういう過去があれば、どういうキャラクター(広い意味で)であれば王子様になれるのかなと考えてそうだ!となったのが「王子様の条件」です
必ずしも死なないといけないわけではないと思うんですけど、それでなしに王子様としてしまうと薄っぺらいというかいくらでも王子様になれてしまうというか…
そういう意味合いに加えて、165の輝かしい過去と試練と国鉄急行の終焉からの107への改造ってピッタリハマりすぎて怖いくらい(笑)
輝かしい過去なんて王子様の光の部分そのものだし、国鉄急行の全盛期から没落までを走り抜けて165系としての死を迎えた時点で165系という王子様のお話は完結してるんですよね
本当の王子様は165であって107ではないのかもしれないけど、キャラクターの本質としては変わってないので107も王子様です

たけくらべ〜カレイドを描くときに165・107の立ち位置?キャラクター?で固まりきらない部分がありましたが、今回のアレコレで固まってすっきり!
王子様なんだ!((o(^∇^)o))
諸々のイメージは、私が個人的に自分の擬人化に思うことです

原稿はペン入れが残り6枚です
終わりが見えてきたぞ〜(^○^)
NEW ENTRIES
生きてる(01.17)
サイトのサーバー更新忘れてました(11.11)
サンキューハロウィン(10.28)
チョコ(02.12)
のんびりキャメロット(02.10)
FGO始めました(01.05)
まってんろ(12.12)
ンボさん(12.11)
ヒプマイにハマる(12.03)
脱稿しました(11.20)
ARCHIVES
RSS
RSS